2016年度に行った「表現未満、」実験室からはじまり、クリエイティブサポートレッツの文化事業の柱となった「表現未満、」プロジェクト。2017年度のテーマは「光を観る」ということで観光事業を中心に行いました。2018年は「表現未満、文化祭」を開催。たけし文化センター連尺町を舞台に施設の日常と企画とトークイベントとがごちゃまぜになる3日間を創り上げました。果てることのない「表現未満、」の途中経過を、こちらのブログでは載せていきます。

ことみとけんごの持ち寄りポットラック菓子パーティー

おやつタイムになると彼女は彼のところにやってくる「一個ちょうだい‥」彼は毎度おなじみのカップ型スナック菓子「じゃがりこ」を伏し目がちに彼女に一本手渡す。まったくいじきたないなと、ぼくは彼女のことを思っていたのだけれど、あるとき、あるひとが言った「彼らはあのじゃがりこでつながっているんだ」と。そうだった、いくつかのちいさな葛藤や攻防の果てにうまれたのだろう彼らのこの習慣は、彼と彼女をつなぐちいさな結び目でもあったのだ。彼らの日常を思いながら、すこし満たされたり、与えたりしてみよう。
※ポットラックとは、ありあわせの食事、持ち寄り食事会のことです。あなたの好きなお菓子をひとつお持ちください。(ササキユーイチ)

時間|2月1日(金)15:00~15:30
   2月3日(日)15:00~15:30


ことみとけんごの持ち寄りポットラック菓子パーティーことみとけんごの持ち寄りポットラック菓子パーティー

同じカテゴリー(文化祭)の記事
高木先生、生電話
高木先生、生電話(2019-01-29 16:14)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
ことみとけんごの持ち寄りポットラック菓子パーティー
    コメント(0)