2016年度に行った「表現未満、」実験室からはじまり、クリエイティブサポートレッツの文化事業の柱となった「表現未満、」プロジェクト。2017年度のテーマは「光を観る」ということで観光事業を中心に行いました。2018年は「表現未満、文化祭」を開催。たけし文化センター連尺町を舞台に施設の日常と企画とトークイベントとがごちゃまぜになる3日間を創り上げました。果てることのない「表現未満、」の途中経過を、こちらのブログでは載せていきます。

仮装さんぽ

わたしは仮装が好きだ。学生最後の日、わたしは学校の伝統にのっとり仮装をした。手作りのおにぎりのかぶりものに燕尾服を着て、何かパフォーマンスをするでもなく、ただ卒業式にいた。なんだろうこのソワソワ。なんだか別人になれるような、隠れながら外に出られるような。それ以来、わたしは仮装をする機会を密かに狙っていた。
アルス・ノヴァには、突然仮装のようなことを始める人がいる。アルスの巨人ことあだちくんである。ある時は顔全体をガムテープで覆い、またある時は身長ほどのダンボールを装着し、練り歩く。これだ、ここには仮装をする口実がある。しかし、アルス・ノヴァを練り歩くだけではなんだかつまらない。そこでこの、文化祭の街角ライブに乗じた仮装さんぽである。
理由はなんであれ、わたしはただ仮装をして外に出たい。
どうです、ソワソワしませんか。(ちさと)

日時:2月1日(金) 適時 街角ライブとともに街中を仮装してあるくよ~

仮装さんぽ

同じカテゴリー(文化祭)の記事
高木先生、生電話
高木先生、生電話(2019-01-29 16:14)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
仮装さんぽ
    コメント(0)